看護部
NURSING DEPARTMENT
看護部
病院の基本理念「人々の心が和む温かな医療・保健・福祉サービスを提供し、地域に貢献します」を基盤として日々、患者様が安心して治療を受けることができ、リハビリテーションの継続や長期間療養のできる環境づくりに取り組んでいます。
患者様個人を尊重した看護サービスを提供し、安心・安全な看護と介護の実践を目標として事故のない援助を目指しています。
病院の敷地内には、24時間対応の託児所が併設してあり、育児と仕事が両立できる良い環境です。また、潜在看護師の復職をスムーズに受け入れられるよう教育体制を整え、看護補助者との協働の推進を図り、働きやすい職場環境づくりに努めています。
今後も病院機能評価の受審・認定によって得たレベルを落とさないよう、各部の委員会を中心に研修会等への参加や院内での学習会により職員全体のスキルアップを目指し努力していきます。
看護部長 官 直美
栄養管理科
栄養管理科では、「安全・安心・美味しい食事の提供」を基本理念とし、入院患者様の病態に合わせた治療食や摂食嚥下の状態に応じた個人対応を行い、安全でかつ美味しい食事の提供を心掛けています。また医師や看護師、コメディカルなど他職種と連携を図り、患者様一人一人に寄り添った栄養管理を行っています。
〈スタッフ紹介〉
・病院管理栄養士 3名
栄養士 1名
〈食事時間〉
・朝食 7:15 ・昼食 11:45 ・夕食 18:00
*ホットワゴンとコールドワゴンにより温度管理し、保温食器により適時適温で提供しています。
〈食事内容〉
一般食・・・常食、軟菜食、7分粥食、5分粥食、3分粥食、ゼリー食、流動食
特別食・・・心臓疾患食、糖尿病食、腎臓食、肝臓食、膵臓食、潰瘍食、貧血食
【給食部門】
当院では給食業務を全面委託しており、委託会社のスタッフと協働して食事を提供しています。
◎献立会議・給食委員会
それぞれ月1回開催。
・献立会議
病院栄養士と委託栄養士で、新メニューの導入検討・試作
患者様・職員からの意見を献立に反映させています。
・給食委員会
医師・看護師・管理栄養士等と委託会社を交えて、給食について意見交換を行っています。
◎行事食
年間19回実施しています。
1月 おせち料理
3月 ひなまつり
12月 クリスマス
*また選択食は月1回おやつでケーキバイキングを実施しています。
【栄養部門】
病院管理栄養士の主な業務内容は、栄養状態の評価、栄養管理計画書の作成、ミールラウンド、リハビリカンファレンスへの参加、栄養指導、実習生の受け入れ等です。
またミールラウンドでは、患者様に寄り添った安全な食事を提供できるよう、栄養状態に応じた食形態の変更などきめ細やかな個人対応を行っています。